その無駄吠え、原因はなに?吠える犬のしつけは犬の気持ちを知るところから
犬は言葉が話せないので、吠えて自分の気持ちを伝えようとします。意思疎通のための吠えならいいのですが、あまりに吠えることが多いと人間にとっては無駄吠えに感じてしまいます。
無駄吠えをなくそうと思うと、「どうしたら吠えなくなるのか」と考えるでしょう。しかしその前に「どうして吠えているのか」、犬の気持ちを知ることから始めてみませんか?
犬の気持ちを吠え方で感じ取ろう
犬は言葉の代わりに、吠えることで気持ちを伝え、自分を表現します。人間なら言葉で簡単に伝えられることも、犬は吠えるしか方法がないのです。ただ吠えるだけではなく、伝えたい気持ちによって犬は吠え方や態度を変えています。日ごろの愛犬の吠え方を思い出しながら、チェックしてみましょう。
「ウー」とうなる
警戒心が強い犬に多く見られる吠え方で、人や違う動物が近寄ってきたとき、嫌いな物音がしたときなど、警戒しているときにうなるような鳴き声を発します。
「クーン」と高い声で鳴く
高い声で甘えるような鳴き方をしたときは、甘えたいときやおねだりしているときです。
「キャン」と大きな声で鳴く
痛い思いをしたときや、びっくりしたときなどにこのような鳴き声を発します。
「ヒー」と悲鳴に近い声を出す
トイレを我慢しているときなど、我慢を強いられているときには訴えるような声を出します。どこかが痛い、何だか変な感じがするなど…自分の異変を伝えるときの声です。
犬の無駄吠えを減らすための心構え
犬は理由があって吠えていますが、ところかまわず吠えてしまうのは日常生活を送る上で好ましいことではありません。また犬にとっても、警戒したりおびえたりして吠えることはストレスにもなります。ゆったり過ごすことができなくなってしまうので、良いことではないでしょう。飼い主が無駄吠えの原因を取り除き、きちんとしつけてあげることで吠える回数は減り、落ち着いた生活ができる犬もたくさんいます。
まずは犬を観察して、どんなシーンで吠えるのかを知りましょう。インターホンが鳴ったら吠えるや、他の犬とすれ違うときに吠えるなど、犬によってパターンもそれぞれです。じっくり観察し研究していると特徴がつかめてくるでしょう。
無駄吠えを減らす対策
犬が吠えにくい状況を心掛ける
犬が吠えるパターンの特徴をつかんだら、できるだけ愛犬がその状況に遭遇しないよう、工夫して行動しましょう。犬とすれ違うときに吠えるなら、すれ違うときは後ろを向かせたり、早歩きで吠える暇もないぐらいのスピードで通り過ぎたりと、まずは簡単なことから始めてください。
ゆっくりと行動して落ち着かせる
犬にとって、日常にある音や光景が決して珍しくないことだ、と教えてあげましょう。慌てず騒がずゆっくりとした行動を人間が心掛けるだけで、特別なことではないんだ…と犬は次第に落ち着きを取り戻します。これを繰り返すと、吠えていた音や光景にも落ち着いて対応できるようになるでしょう。
犬の気を紛らわす
犬が吠えそうになったら、まずは落ち着かせるようなで、おもちゃなどを使って気を紛らわしましょう。吠えなかったら褒めることを忘れないでください。吠えなかった=褒めてもらえると犬が考えるようになり、吠える回数が減っていきます。
無駄吠えに効果的なグッズを利用してみる
香りで興奮を静め、無駄吠えを優しく防ぐ、そんなスプレータイプの商品もございます。
スプレー音で瞬間的に吠えるのを止めさせ、その後に香るアロマで癒します。
嫌なにおいでしつけるタイプでは無い為、オーナー様と愛犬の関係が悪化する事もありません。
商品はコチラ>>
まとめ
犬にとっては無駄ではない吠えも、人間にとっては不快に感じることがあります。飼い主だけではなく、周りに住んでいる人にもワンワン吠えている犬の声が迷惑になっていないか心配ですよね。まずは飼い主が愛犬を理解し、対処すれば無駄吠えは自然と減ります。愛犬がたくさん吠えているときは、まず愛犬を理解することから始めてみませんか。
松波動物メディカル通信販売部本店公式ブログ
最新記事 by 松波動物メディカル通信販売部本店公式ブログ (全て見る)
- 猫の便秘に要注意!予防と対策を知ろう - 2024年11月21日
- 犬猫の療法食の効果と意外な落とし穴とは? - 2024年11月11日
- チワワの子犬が家にやってきた!こんな時どうする? - 2024年11月8日