猫のトイレが臭い!おすすめの猫砂やにおい対策の方法
きれい好きといわれる猫ですが、猫が使った後のトイレのにおいは、やはり気になるものです。猫がお留守番をする時間が長いほど、帰宅したときに「臭い!」と感じることが多いもの。そこで今回は、猫のトイレのにおい対策や、おすすめの猫砂についてお伝えします。
猫のトイレが臭いときにやるべきこと
猫のトイレが臭いと感じたら、まず初めに見直すべきポイントについてご紹介します。トイレはこまめに掃除し、常に清潔に保ちましょう。
猫砂はこまめに交換しよう
基本中の基本ですが、猫砂はこまめに交換しましょう。1匹飼いであっても、少なくとも1日に1~2回は交換するように心がけてください。猫が排せつをした後に臭いと感じたら、その都度汚れた部分を取り除くのが好ましいでしょう。飼い主さんが1人暮らしの場合、お留守番中は交換をするのが難しくなります。帰宅したらすみやかに汚れた部分を取り除くとともに、換気をしてください。
トイレそのものを清潔に保つこと
猫のトイレ掃除でやるべきことは、猫砂の交換だけではありません。定期的にトイレそのものを掃除する必要があります。トイレ掃除を怠ると、雑菌が繁殖してにおいが発生しやすくなります。猫砂は定期的にすべて捨てて新しいものに取り換え、トイレそのものを清潔に保つよう心がけましょう。
システムトイレを利用しよう
猫のトイレ掃除を徹底してもにおいが改善されないときは、システムトイレを利用する方法もあります。システムトイレとは、すのこつきのトイレのことです。通常のトイレは、プラスチックのケースですが、システムトイレは一番下のトレーに消臭シートを敷き、その上に猫砂やペレットが敷き詰められたすのこ状のトレーをセットします。尿などをろ過してくれるので、通常のトイレよりもにおいが気になりません。ただし、すのこのすき間より大きな粒の猫砂を使う必要がありますし、固まる猫砂は使えません。手持ちの猫砂を使おうと思っている方は、システムトイレに対応した猫砂を用意する必要があります。
におい対策におすすめの猫砂と対策
猫のトイレのにおい対策をするなら、どのような猫砂を選ぶべきでしょうか? 猫砂のにおい対策についてお伝えします。
固まらないタイプの猫砂がおすすめ
においが気になる場合、猫砂は固まらないタイプのものがおすすめです。固まるタイプの猫砂は、汚れた部分だけを効率よく取りのぞけるというメリットがあります。その一方で、固まった砂を取り除いても一部に汚れた砂が残りやすく、結果としてにおいが気になることがあるようです。徹底的ににおい対策をするなら、固まらないタイプの猫砂を使い、ごっそり捨てる方針に切り替えてみましょう。
猫砂の下にペットシートを敷こう
猫砂の下にペットシートを敷いておくことで、猫砂では受け止め切れなかったおしっこがトイレの床につくのを防げます。猫砂と併用するのであれば、それほど高価なシートを使用する必要はありません。猫砂とトイレグッズを併用して、トイレの嫌なにおいを解消しましょう。
ホワイトペレットの自然な木の香りでカバー
猫砂はにおい対策用としてさまざまな商品が発売されています。におい対策用猫砂の中でも、ホワイトペレットは自然な木の香りがするのでおすすめです。基本的に、においを別の香りでごまかすのは根本的なにおい対策にはなりません。しかし、猫のトイレを清潔にした上でこういった自然の香りをプラスして利用するのは、良い方法といえます。
おわりに
今回は、猫のトイレが臭いときの対策とおすすめの猫砂をご紹介しました。猫のトイレのにおいが気になる場合、まずやるべきことは、やはり掃除です。こまめに猫砂を交換するとともに、トイレを清潔に保ちましょう。
システムトイレやホワイトペレットもおすすめです。猫砂を変える場合、いきなり全部変えると混乱してしまう猫もいますので、少しずつ量を変えて慣らしてあげましょう。
松波動物メディカル通信販売部本店公式ブログ
最新記事 by 松波動物メディカル通信販売部本店公式ブログ (全て見る)
- 猫の便秘に要注意!予防と対策を知ろう - 2024年11月21日
- 犬猫の療法食の効果と意外な落とし穴とは? - 2024年11月11日
- チワワの子犬が家にやってきた!こんな時どうする? - 2024年11月8日