猫が草を食べるのはなぜ?気になる食習慣や猫の性質について
猫は本来肉食の動物ですが、以前は人間と同じ食べ物を食事として与えられる風景も良く見られていました。しかし現代では栄養バランスの取れたフードが数多く登場し、猫の食生活が変化した結果、平均寿命も大きく延びました。
しかし、本来肉食動物である猫ですが、しばしば草を食べることがあります。この行動に対してはさまざまな説が述べられていますが、今回は猫が草を食べる理由についていくつかご紹介します。
毛玉を吐き出して健康管理
猫が猫草を食べる理由についてはいくつか説があります。最も有力だとされているのは、胃にたまった毛玉を吐き出すためといわれています。
猫は毛繕いをするときに、自分の毛も一緒に飲み込んでしまいます。その毛は消化されることなく胃にたまってしまい、ヘアボールと呼ばれる毛玉になります。基本的にはそのままでもウンチと一緒に出てきたり、自然に吐き出したりします。しかし、たまに毛玉がたまり過ぎると上手く吐き出せず、胃や腸で詰まってしまうことがあるのです。
ペットショップなどで販売されている猫草は、イネ科の植物や大麦小麦の若葉です。
細長く尖った葉を食べることで猫の胃を刺激し、毛玉が猫の体内にたまる前に吐き出すことで、健康状態を保つのです。
昔の猫は、道に自生している草を食べて毛玉を吐き戻していました。しかし、最近は室内飼いで一生を終える猫も少なくありません。また、現在は毛玉の排出を促すフードやサプリメントも種類が豊富で、ブラッシングの習慣をつけると飲み込む毛の量も減らすことができます。草に馴染みがなく、与えても食べない場合は無理して食べさせる必要はありません。
食物繊維で便秘解消?
次いで有力な説は、猫草から食物繊維を取り入れて便秘を解消するという説です。
猫は犬以上に肉食の動物であるため、どうしても食物繊維が不足になりがちです。更に、猫の体は肉を消化しやすい構造になっており、便秘になりやすい体質だといわれています。
犬や猫を含む肉食動物は草に含まれるセルロースを分解する酵素をもっていないため、草を食べても上手く消化できませんが、そんな消化しにくい草のチクチクした刺激で胃や腸を活性化させ、便通を良くする効果が確認されています
現在でも本能的に、猫は体調が優れないときに猫草を食べてスッキリしたがるという傾向があるのかもしれません。
猫草はストレス解消効果のある嗜好品?
猫にとっての猫草は、嗜好品であるという説もあります。
シャクシャクとした食感が珍しく、噛み心地を楽しんでいるような様子がみられたり、中には根本から食いちぎって床にばら撒いたりと、しばしば猫は猫草を食べる行動そのものを楽しんでいるかのように見られます。その様子を見ていると、人間のタバコやコーヒーの様な嗜好品やストレス解消グッズとして使用されているように思えることも。
猫によって好みの違いがあるため、草を食べる猫もいれば食べない猫もいます。また、食べる日があれば食べない日もあるように、そのときの気分やコンディションにもよるのかもしれません。
また中には猫草が大好きで、気付けば猫草ばかり食べているという猫もいます。しかし、猫草には便通や嘔吐を誘発する作用があるため、いくら猫が好んでいても与えすぎには注意しましょう。食べ過ぎると嘔吐を繰り返したり、体調を崩したりしてしまうこともあります。
おわりに
今回は、なぜ猫が草を食べるのかについてご紹介しました。
健康管理のためとする説や、嗜好品でもあるという説など諸説あります。もしかすると猫にとって猫草は、かつては人間にとって薬とされていた、コーヒーやタバコ、チョコレートのような位置付けなのかもしれません。猫草についてはそれぞれの猫によって好みが分かれることがあるため、愛猫の様子を見ながら与えてみるのが良いでしょう。
猫にとっての良い環境作りの1つに、自然と接点を持たせることが挙げられます。室内で飼っている猫は、自然と接する機会が少なくなりがちです。室内で自然との接点をわずかにでも持つために猫草を置くことは、猫にとって良い刺激になるのではないでしょうか。猫草が好きな猫にとっては尚のこと良いでしょう。
猫の健康維持のためには一般的な猫草だけでなく、皮膚の健康や艶やかな毛並を体の中からサポートし、加えて猫草の効果がある猫用スナックなどを利用するのもおすすめです。
また猫草の種などもあるため、自分で栽培することもできます。植物を育てることが好きな方は、この機会にぜひ猫草を育ててみてはいかがでしょうか。その際には一度で大量に栽培すると良いようです。
【毛玉(ヘアボール)ケアにおすすめの猫草、スナック】
松波動物メディカル通信販売部本店公式ブログ
最新記事 by 松波動物メディカル通信販売部本店公式ブログ (全て見る)
- 猫の便秘に要注意!予防と対策を知ろう - 2024年11月21日
- 犬猫の療法食の効果と意外な落とし穴とは? - 2024年11月11日
- チワワの子犬が家にやってきた!こんな時どうする? - 2024年11月8日